鹿はどうなる?

奈良の鹿といえば修学旅行の時に初めて見た時には驚きました。
鹿があたりを普通に歩き回っているというのはなかなか見ることができないからです。
そしてなんといってもその鹿たちの食欲と貪欲さには驚かされました。

私の所に鹿せんべいをもらいに来た鹿は、たっぷり鹿せんべいを食べ、そこからさらに隣の人から人といたようにバイキング形式のようにどんどんせんべいを食べて行くんです。
挙句の果てに落ちているせんべいまでしっかりと完食していました。

これだけせんべいばかり食べていれば飽きそうなものですが、そうでもないのか、それともよっぽど鹿せんべいが美味しいのでしょう。
ところでこの奈良の鹿ですがコロナの影響に予定観光客が激減し、鹿せんべいをもらえなくなっているそうですね。
あれだけ鹿せんべいに頼りきりだった鹿達ですから、観光客が減ってしまえば当然どうやって食べ物を探せば良いのかもわからずに途方に暮れていたのではないかと少し心配になってしまいました。